浄雲寺の歴史
The History of JYOUNJI
浄雲寺は、今から約750年前、浄土真宗の開祖である親鸞聖人の弟子であった祐光坊証念によって創建されました。その後元禄13年(西暦1700年)、武州荒木田村より現在の地、台東区清川に移転しました。
移転してから約300年の歴史がありますが、その間多くの転変を経ました。関東大震災、戦災と続けて2度の災害を蒙りましたが、その都度浄雲寺門信徒様のご尽力により復興し、昭和42年に現在の本堂が完成し、今日に至っております。
しかし、残念なことに2度の災害によって失ったものは多く、ほとんどのものが焼失してしまい、歴史的資料などはほとんどが残っていません。

浄雲寺の職員
